炭酸水で割るだけで手軽においしいレモンサワー。シチリア産レモン果汁、大関の米焼酎をブレンドしたレモンサワー。レモン果汁12%使用で、搾り立てレモンの爽やかな風味を実現。ソーダで割るだけで、居酒屋仕立て
7,476 円
深いコク、豊かな香り。琥珀色に輝く焼酎、宝焼酎「レジェンド」。1988年発売以来、長年親しまれている、ロングセラーブランド。原料にはサトウキビ糖蜜、トウモロコシ、大麦などを厳選して使用。10年以上寝か
14,485 円
1912年、フランスの中心に位置する美しい古都ブールジュで生まれたMONIN(モナン)は、家族的経営ながら品質・販売高ともにフランスを代表するブランドです。1930年代から輸出を始め、ヨーロッパにおい
3,762 円
直火で仕上げたコーヒーの香ばしさが感じられ、ミルクのまろやかさ、砂糖の甘さのバランスが程よいスタンダードコーヒーです。
5,496 円
野菜生活100オリジナルは、にんじんを中心に、21種類の野菜と3種類の果実をブレンドした、おいしさのベストバランス。1本で1食分(120g)の野菜を使用。βカロテンで、食生活のバランスをサポートします
6,144 円
【菊水ふなぐち一番搾り生原酒】飲み支えられて40周年。手軽に楽しめるアルミ缶入りの、しぼりたての生原酒。昭和47年の発売以来、毎日の晩酌はもちろん旅行や山登りといったアウトドアまで、いつでもどんな場所
35,850 円
お米由来の優しい甘みで至福のひと時を。今や日本の代表的なマッコリとなったJINROマッコリから、新たなマッコリ「ユメマッコ」が登場! 上澄みと沈殿部分の対比が美しい斬新なラベルデザインで飲んでも美味し
7,980 円
吉助黒1800ml霧島が提案するプレミアム。「どこにもなかった焼酎をつくれ。」その号令のもと生まれた芋焼酎「吉助」。この味わいの領域を「Gテイスト」と名付け、「純粋さ(GENUINE)」、「穏やかさ(
2,914 円
【原材料】ホップ、糖類、エンドウたんぱく、カラメル色素 【アルコール度数】5%新ジャンルのパイオニアとして長年愛されてきました。これまで磨き続けてきた爽快なのどごしはそのままに、“お値打ちサイズ”の新
10,778 円
1.「一番緑茶9%使用」緑茶に使用する茶葉にこだわりました。苦みや渋みをおさえた、すっきりとした味わいが楽しめます。2.「糖質ゼロ!香料・着色料不使用」糖類ゼロで、香料・着色料は使用せず、緑茶本来の風
6,831 円
「芳醇な香り、まろやかな味わい。」その名も「酔っちょん」という焼酎。とにかく安い。お茶割に、烏龍茶割にベストです。食事を邪魔せず、淡麗な味わいにあなたを酔わせます。一度是非お試しくださいませ!!
5,084 円
古酒まさひろゴールド720ml度数:43度〜「古酒まさひろゴールド」の特徴は、華やかな香味と力強さのなかに甘みを感じさせ、すっきり系の熟成古酒の味わいを追求した43度です。 厳選された古酒をブレンドし
6,548 円
緑の山々に囲まれた温泉と清流の町北郷町。その地に平成6年(1994)井上酒造株式会社の関連会社として設立されました。井上酒造株会社の長年培ったノウハウを生かし、最新鋭の設備で高品質の焼酎を安定的に提供
2,318 円
【田苑 芋 DEN-EN IMO】〜「白麹。そのふっくらとした旨味。」鹿児島の大地で育った新鮮なさつま芋を使用し、丹精を込めて仕込む「薩摩焼酎 田苑」。中でも「田苑 芋」は伝統の技と白麹を使うことで、
4,700 円
【黒麹+甕仕込】による、コクのある味わい。黒麹を使用し、一次仕込を甕で行うこだわり本格芋焼酎。味わいの幅と、香りの複雑さを併せ持った、昔ながらの味わい。(1)製造方法の特徴:現在の芋焼酎の主流は麹に米
997 円
宮崎県日南の新たな特産品「日南レモン」をキーボタニカルに使用し、日向夏や飫肥杉、桜、レモングラス、コリアンダーシードで風味付けする事で鮮烈な香りと奥行きのある味わいを引き出した爽やかなジンです。GIN
900 円
樽貯蔵熟成酒を3%使用。ひとクラス上の宝焼酎です。極上<宝焼酎>はロックや水割りで飲んだときはまろやかに、ミックスベースとした時は、割材の味を活かしながら、焼酎の味わいがしっかり感じられる酒質にするた
2,765 円
県名: 熊本県 •アルコール度数: 25%•限定商品。水質日本一に選ばれている清流川辺川の伏流水と、この水で育った球磨郡相良村産米「ひのひかり」で仕込んだ純米焼酎。
6,702 円
福島県産の白桃「あかつき」「まどか」「川中島」などの果汁を贅沢に6%使用したご当地チューハイ。上品な香りとフルーティーな味わいが特長で、低めのアルコール分3%の軽い飲み口と福島県産白桃果汁6%の本格的
6,900 円
宮城県産米を55%まで磨き、丁寧に仕込んだ特別純米酒です。米本来の柔らかな旨味がバランスよく溶け、上品で深みのある味わいを醸し出します。洗練された辛口の味をお楽しみ下さい。◆精米歩合:55%◆アルコー
1,264 円
新ジャンル市場で好評いただいている「のどごし」シリーズから、2017年9月19日(火)に発売した「糖質ゼロ※3、プリン体ゼロ※4、人工甘味料ゼロ」と飲みごたえを実現しました。「のどごしがすっきりしてい
7,957 円
月桂冠の糖質ゼロシリーズが新しくなって新登場。お酒で気になる糖質とプリン体を極限までカットした「糖質・プリン体Wゼロ」。月桂冠が開発した「糖質スーパーダイジェスト製法(特許取得:第4673155号)」
15,038 円
容量:1.8L 度 数:25度 産 地:鹿児島県 原 料:麦・麦こうじ麦わら帽子(むぎわらぼうし)〜はじめての方にも飲みやすいタイプの麦焼酎。薩摩酒造のスタンダード本格麦焼酎。爽やかな飲み口はロック、
1,870 円
香味ともにやさしくまろやかでソフトなうまさ(マイルド系)の減圧蒸留100%仕上げの本格麦焼酎。どんな料理にも相性は抜群で、飲みやすい風味が特徴です。〜水のこだわり〜井上酒造の敷地内には宮崎の名水21選
4,000 円
1912年、フランスの中心に位置する美しい古都ブールジュで生まれたMONIN(モナン)は、家族的経営ながら品質・販売高ともにフランスを代表するブランドです。1930年代から輸出を始め、ヨーロッパにおい
3,189 円
本場鹿児島の黒麹芋焼酎として高く評価されています。「甘さとコク」が特長です。元来、黒麹焼酎づくりを得意とする黒瀬杜氏が仕込んだ本場の黒。黒麹ならではの甘さとコクはお湯割り、ロックでいっそう引き立ちます
23,500 円
「麦」100%焼酎〜60%にまで磨いた麦を使用し、減圧蒸留と低温ろ過技術により雑味を除去し、麦の香ばしさと飲みやすいまろやかな味わいが特長の麦100%焼酎です。もっとも味を左右する「割水(わりみず)」
1,232 円
世界中のプロフェッショナルから愛されているモナンのノンアルコールシロップのインターナショナルブランド ノンアルコールシロップの分野における世界のリーダー 世界100ヶ国以上のカフェ、レストラン、バー、
11,098 円
1912年、フランスの中心に位置する美しい古都ブールジュで生まれたMONIN(モナン)は、家族的経営ながら品質・販売高ともにフランスを代表するブランドです。1930年代から輸出を始め、ヨーロッパにおい
9,009 円
〜麦焼酎セット 銀座のすずめ KBW-2〜3タイプの美味しさが楽しめる、「銀座のすずめ」白麹・琥珀・黒麹の詰め合わせです。スッキリとなめらかな飲み口の「白麹」と、樫樽で熟成したまろやかな口当たりの「琥
4,505 円