【楽天ブックスならいつでも送料無料】
ソシュール、イェルムスレウ、ザメンホフ 立川健二 論創社ゲンゴノフッケンノタメニ タツカワケンジ 発行年月:2020年02月13日 予約締切日:2018年11月01日 ページ数:296p サイズ:単行本 ISBN:9784846016913 立川健二(タツカワケンジ) 1958(昭和33)年、埼玉県浦和市(さいたま市)生まれ。1982年、東京外国語大学フランス語学科卒業。1989年、東京大学大学院人文科学研究科(仏語仏文学専攻)博士課程中退。その間、サンケイスカラシップ奨学生としてパリ第3新ソルボンヌ大学、フランス政府給費留学生としてパリ第10ナンテール大学大学院(言語科学専攻)博士課程に留学。大阪市立大学文学部助手、東北学院大学教養学部助教授、文教大学国際学部教授を経て2000年から在野の探究者。本来の専攻は言語思想史、記号論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 世界は言葉のなかに(世界は言葉のなかにー言語とその主体)/2 丸山圭三郎からソシュールへ(文学と饒舌ー丸山圭三郎の死をめぐって/ラング、ランガージュ、エクリチュールー丸山圭三郎と“言葉”という多面体 ほか)/3 ソシュールからイェルムスレウへ(言語学と文学の出会い、あるいは記号論の誕生/“聴く立場”の言語学ーロマーン・ヤーコブソン ほか)/4 イェルムスレウ、極北の言語学(イェルムスレウ言語学のために/言語のなかの主体 ほか)/5 愛と差別の言語学に向けて(固有名詞への愛を生きるー恋愛の記号論/愛と差異に生きるわたしー区別・差別・対立・差異をめぐって ほか) 言語、そして言語学の復権。“言語”の新世紀、「語る主体」からの出発、多言語世界への誘い、新たな言語学宣言!20年の沈黙を破り言語学者が語る言語、記号、言語学、主体、愛、差別。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他 人文・思想・社会 言語学