【楽天ブックスならいつでも送料無料】
子供たちの幸福な近未来を創造する学校事務職員 スクールビジネスリーダーシップ研修テキスト 2 藤原 文雄 久我 直人 学事出版スクールビジネスプロジェクトガクシュウ フジワラ フミオ クガ ナオト 発行年月:2021年07月19日 予約締切日:2021年07月16日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784761927295 藤原文雄(フジワラフミオ) 国立教育政策研究所初等中等教育研究部長。1967年、愛媛県生まれ。民間企業勤務の後、1999年からの国立大学勤務を経て、2010年から国立教育政策研究所初等中等教育研究部総括研究官。2020年から現職。専門は、教育行政学、学校経営学。教職員配置、教職員人材育成 久我直人(クガナオト) 国立大学法人鳴門教育大学教職大学院学校づくりマネジメントコース長。1962年、滋賀県生まれ。公立学校教諭、県・政令市教育委員会事務局教職員課指導主事・管理主事の後、2007年から鳴門教育大学大学院准教授。2011年から現職。専門は学級経営実践論、学校経営実践論 佐川志保(サガワシホ) 徳島県北島町立北島中学校主査兼事務長。1973年、徳島県生まれ。学校事務職員経験27年目。徳島県公立小中学校事務職員研究会全国・四国研究大会研究委員長を務めている 谷明美(タニアケミ) 徳島県勝浦町立横瀬小学校主査兼事務長。1972年、徳島県生まれ。学校事務職員経験31年目。徳島県公立小中学校事務職員研究会学校経営改善研究部会副部長、日本教育事務学会研修委員会副委員長、徳島県教職員団体常任執行委員などを務め、共同実施と人材育成を中心に実践研究を重ねている 福嶋尚子(フクシマショウコ) 千葉工業大学工学部教育センター准教授。1981年、東京都生まれ、新潟県育ち。2013年、日本学術振興会特別研究員(DC2)採用後、2015年、千葉工業大学工学部教育センター助教に着任。2021年より現職。専門は、教育行政学、教育法学 増田真由美(マスダマユミ) 京都市立上賀茂小学校学校運営主査。1975年、静岡県生まれ。家族の転勤により幼少期から宮津市、姫路市、横浜市など各地を転々としながら育つ。塾講師、大学勤務などを経て2013年度より京都市立学校事務職員として勤務。現在9年目。京都市の学校事務力向上のため、京都市立学校事務研究会研究部長として、研究会活動にも精力的に取り組んでいる 吉村由巳(ヨシムラユミ) 愛媛県愛南町立平城小学校事務係長。1970年、愛媛県生まれ。学校事務職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめに 子供たちの幸福な近未来を創造する学校事務職員/第1章 「準新人」スクールビジネスプロジェクトー初めてのスクールビジネスプロジェクト(教職員協働の教室環境整備/教育環境の充実を目指した業務改善 ほか)/第2章 「一人前」スクールビジネスプロジェクトー熟達したスクールビジネスプロジェクト(学校財務からの学びの環境づくりー市の制度活用と予算編成・執行体制づくりを通して/地域連携担当教職員としての事務職員のあり方についてー地域・学校・家庭の連携を推進する体制づくりの実践 ほか)/第3章 「共同実施リーダー」スクールビジネスプロジェクトー地域全体を高めるスクールビジネスプロジェクト(共同学校事務室における人材育成の実践/共同学校事務室運営の工夫と実践ー教員の子どもと向き合う時間の確保を目指して ほか)/終章 リフレクションと未来へ(災害に備えた学校づくり/子どもが「通いたくなる」教室へー机と椅子の整備から ほか) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育