著者鳥谷浩志(著)出版社幻冬舎メディアコンサルティング発売日2021年07月ISBN9784344935518ページ数188Pキーワードビジネス書 せいぞうぎようのでいーえつくすおすりーでいーでじつ セイゾウギヨウノデイーエツクスオスリーデイーデジツ とりや ひろし トリヤ ヒロシ9784344935518内容紹介製造業DXの本質。それは設計情報の流れを創ること。日本の3D研究とその活用に長年携わってきた著者が、日本ならではの製造業の強みを活かしたDXを提言する一冊。本書を読み解くキーワードは、「3Dデジタルツイン」「3Dデジタルツイン」とは実機と1: 1に対応するデジタルの双子。「3Dデジタルツイン」で擦り合わせ、そして現場力を高める。「3Dデジタルツイン」で過去を振り返り、現在を見つめ、未来を考える。第1章 不確実性の時代を生き抜くためのダイナミック・ケイパビリティ第2章 日本の製造業の強みを活かしたDXとは?第3章 デジタル擦り合わせ力を高める第4章 設計の3DデジタルツインをDXの原動力に変える第5章 3Dデジタルツイン再考第6章 新たな年に変革を問う第7章 現地現物を設計に活かす第8章 現地現物のデジタル化でDXを促進する第9章 「V字モデル」開発を土台にDXを考える第10章 DXの起点となる3Dデジタルツインを完成させる第11章 超軽量3DのXVLはいかにして3Dデジタルツインに進化したのか?第12章 対談 日本の3D研究の源流を辿る
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 不確実性の時代を生き抜くためのダイナミック・ケイパビリティ/第2章 日本の製造業の強みを活かしたDXとは?/第3章 デジタル擦り合わせ力を高める/第4章 設計の3DデジタルツインをDXの原動力に変える/第5章 3Dデジタルツイン再考/第6章 新たな年に変革を問う/第7章 現地現物を設計に活かす/第8章 現地現物のデジタル化でDXを促進する/第9章 「V字モデル」開発を土台にDXを考える/第10章 DXの起点となる3Dデジタルツインを完成させる/第11章 超軽量3DのXVLはいかにして3Dデジタルツインに進化したのか?