<新品>義経の東アジア著者/アーティスト名:小島 毅発行:トランスビューISBN978490151092946判 上製247ページ


<新品>義経の東アジア著者/アーティスト名:小島 毅発行:トランスビューISBN978490151092946判 上製247ページ

BOOKSHOPトランスビュー楽天市場店

2,640 円 (税抜き)

・タイトル :義経の東アジア・著者/アーティスト名:小島 毅・発行:トランスビュー 2010/09/05 義経はなぜ平泉に逃げたのか。清盛はなぜ福原に遷都し、宋と貿易したのか。中国大陸の宋と金は、源平の戦いとどう関わったのか。開国派・平家、鎖国派・源氏と見直すと歴史が違って見えてくる。東アジアの視点から歴史のダイナミズムを捉え、新たな歴史像を展開した名著に四篇を増補。 目次はじめにⅠ義経の東アジアはしがき 墓前のお目汚し第一章 義経の時代の東アジア情勢義経と同い年の男二つの中国—宋と金日宋貿易の商品ゼニがでまわったわけ第二章 義経登場前夜の日本中世のはじまりはいつか京の権力闘争の変容少年・義経は奥州平泉にいたのか平泉の形成と義経瀬戸内転戦、そして悲劇へ第三章 源平合戦の国際性西の平家、東の源氏動乱の治承四年仏教界の新風無常観と軍記もし宋が滅びていたら・・・第四章 武士道と義経伝説武士とはなんぞや?「武士道」について—新渡戸稲造・三島由紀夫・大塩平八郎京都から東京へ新説鎌倉武士—踊る義経捜査線義満の東アジア略年表参考文献Ⅱ異境の表象留学の歴史/道元の体験/儒者から志士へ朱子学事始—武士の理想像の変容寝殿造から書院造へ/東福寺—歴史の証人/円爾・後醍醐の意図せざる業績/正成神格化と明治維新/朱子学を武士が学ぶと・・・Ⅲ開かれた日本思想史学へ部外者からの提言/「日本」について/「思想」について/「史学」について歴史を開かれたものにソクラテスの弁明/「日本」とは何か/「歴史」とは何か/時代の壁を越えて初出一覧 著者プロフィール小島 毅(コジマ ツヨシ)(著)1962年生まれ。東京大学卒。専門は中国思想史。現在、東京大学准教授。「日中歴史共同研究」委員、日本学術会議連携会員を務める。専攻分野での著書は『中国思想と宗教の奔流』(「中国の歴史07」講談社)、『朱子学と陽明学』(放送大学教材)など。このほか『父が子に語る近現代史』『父が子に語る日本史』(共にトランスビュー)、『近代日本の陽明学』(講談社)、『靖国史観』(ちくま新書)、『足利義満』『織田信長 最後の茶会』(共に光文社新書)と、問題作・話題作を次々に発表している。

この商品の詳細を調べる


本・雑誌・コミック » 人文・地歴・社会 » 人文・思想 » 哲学・思想 » その他
ダイナミズム プロフィール トランスビュー &mdash アーティスト