どんなことでも「すぐやる」技術 クリエイティブな仕事も嫌な仕事も即実行できる仕組みの作り方/石川和男

 


どんなことでも「すぐやる」技術 クリエイティブな仕事も嫌な仕事も即実行できる仕組みの作り方/石川和男

bookfan 1号店 楽天市場店

1,430 円 (税抜き)

著者石川和男(著)出版社Gakken発売日2023年08月ISBN9784054069091ページ数207Pキーワードビジネス書 どんなことでもすぐやるぎじゆつくりえいていぶ ドンナコトデモスグヤルギジユツクリエイテイブ いしかわ かずお イシカワ カズオ9784054069091内容紹介◇
◆◇
◆◇
◆◇
◆◇
◆◇
◆◇
◆◇
◆◇
◆税理士、大学研究員、建設会社役員など「9つの肩書」で仕事を同時にこなすスーパーサラリーマンの著者。彼はいったいどのようにして、そんな離れ業を成し遂げているのか?その答えとなる「すぐやる技術」が、本書に書いてあります。しかも、「クリエイティブな仕事」という非常に頭を使うタスクまで「すぐやる」方法が満載。2章分も掲載。類書でここまで充実しているのは、見渡す限り存在しません。◇
◆◇
◆◇
◆◇
◆◇
◆◇
◆◇
◆◇
◆◇
◆「すぐやる」には、気合、モチベーション、意志の強さ。それも時には必要。しかし毎回「精神論」では動ける超人なんて存在しません。そこで本書ではマインドセットや考え方も紹介しますが、どちらかというと「仕組みづくり」に力点を置きました。というのは、仕組みにさえ当てはめれば、気が乗らない時でもすぐやるのが簡単になるから。しかも単純作業だけでなく、最も腰が重くなってしまうクリエイティブな分野まで「すぐやる」方法が充実。著者の石川氏は、建設会社役員、税理士、明治大学客員研究員、ビジネス書著者(累計28冊)、人材開発支援会社役員COO、一般社団法人 国際キャリア教育協会 理事、時間管理コンサルタント、セミナー講師、オンラインサロン石川塾主宰(250名)と9つの肩書で複数の仕事を同時にこなしています。この成功要因として、「すぐやる技術」が存在するのは疑う余地はありません。しかも仕事漬けの毎日ではなく、平日は交流会に参加し、土日は家族サービス、1人でリラックスする時間もしっかり捻出しています。しかし、です。本書で紹介する「すぐやる技術」に出会うまでは、毎日深夜まで残業するうえ、成績もパッとしないダメダメサラリーマンでした。そこで、ビジネス書を年間100冊以上読み漁り、セミナーに多数受講することで、特に仕事のスピードと「すぐやる技術」を磨き上げて、現在の成功をつかみ取るに至ったのです。「年収の高い人ほど、最初の一歩が鬼のように早い」というアンケート結果も出ています。さあ、本書のタイトルでもある「どんなことでも『すぐやる』技術」を手に入れ、仕事にプライベートに、今日から充実させてください!

目次の一部

*****↓ ↓ ↓・想定外が起こっても、この魔法の言葉ですぐ動ける・大成功をイメージしない・メリットだらけ! 黙ってやらずに、言いふらす・迷ったときは五円玉に聞け・会社の机は片づけるけど、自宅の机は片づけない・優先順位の高い仕事から、やってはいけない・まずは監督になる。次に評論家になる・毎朝、たったこれだけでも随分変われる!
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 0秒で「すぐやる人」になれる、なり続けるための特効薬/第2章 先延ばしできない状態に追い込むための「環境」の作り方/第3章 「すぐやる人」になるための日々の習慣/第4章 どんなことも楽しくしてしまう「ゲーム感覚」を身につける/第5章 難攻不落のクリエイティブな作業でも「すぐやる」技術/第6章 「すぐやるクリエイティブ脳」を鍛える習慣

この商品の詳細を調べる


本・雑誌・コミック » ビジネス・経済・就職 » その他
ゆつくりえい マインドセット ダメダメサラリーマン キーワードビジネス オンラインサロン