世界中の多くのコーヒー愛好家を魅了するクレエ焙煎人イチオシコーヒー
内容量 エルサルバドル ディビナ・プロヴィデンシア オレンジブルボン ナチュラル 150g~300g 賞味期限 新鮮な香り風味をお楽しみいただくためにも焙煎日より1ヶ月以内の消費をお勧めします。消費期限は焙煎日より1年間。 保存方法 お客様に新鮮でおいしく香りのより珈琲を楽しんで頂くためにも、お買い求め後は冷凍または冷暗所での保存をお勧めします。 原材料 珈琲豆 商品説明 国 エルサルバドル 標高 1650-1820m エリア サンタアナ県ボルカン・デ・サンタアナ、パロ・デ・コンパーニャ 品種 オレンジブルボン 農園名 ラ・ディビナ・プロヴィデンシア 農園生産処理 ナチュラル 生産者 ロベルト・サミュエル・ウヨア・ヴィラノヴァ 農園の再生。そして進化。 農園の再生と伝統品種 ディビナ・プロヴィデンシア農園は、当時農家の4代目として別の農園を切り盛りしていたロベルトさんがこの農園の位置するパロ・デ・コンパーニャ地区の環境に魅了され2002年に購入した農園です。この農園は地域の中でも最も標高の高い傾斜地にあり、最標高は1820mにも及びます。元々は、1875年ごろの植民地時代にプランテーションをされ、連綿と受け継がれてきた農地でしたが、長い年月の中で当時はそのほとんどが放棄され、この農園を再生する事からスタートしました。以来、10数年かけて少しずつ農地を拡大し、今では70Haほどの農園へと再生をされています。 この地域で生産されてきたコーヒーは、レッドブルボン、ケニアSL28、そして少量のオレンジブルボンでした。中でも、ケニア種は1900年代前半に近隣の生産者がアフリカを訪問した際に持ち帰った品種とされており、その後このパロ・デ・コンパーニャ地区を中心に広がったとされています。 こうした伝統品種が保たれてきた事が、ディビナ・プロヴィデンシア農園のコーヒーが他の生産エリアや山脈とは異なるコーヒーを生み出す理由の1つと言います。 パロ・デ・コンパーニャ地区 農園のあるパロ・デ・コンパーニャ地区はサンタアナ火山とイサルコ火山による地理的恩恵を受け、国内でも最も豊かな火山性土壌を持つエリアとも言われています。特にミネラルと有機微生物が豊富な砂土壌を特徴としており、農園のサスティナビリティを高め、樹齢100年以上の非常に古い木も現存しています。 生産性の低いながらも個性を持った品種を丹念に生産する事にこだわっており、パロ・デ・コンパーニャの特別な土壌環境と収穫期においても平均気温20-23℃という冷涼な微気候が、これらの品種のポテンシャルをフルに伝えてくれていると言い、オンリーワンの魅力だと語ります。 品質に対するアプローチ こうした微気候の影響下で収穫は1月〜4月と非常に遅いタイミングで行われ、長い時間を掛けてチェリーの熟度が増していきます。 ナチュラルプロセスにおいては、収穫後フローターを除去し熟したチェリーの実を集め、アフリカンベッドに持ち込みます。 アフリカンベッドは、設置場所にも気を遣い、1日の半分が日陰になるように設置。この地の冷涼な環境も相まって、35-40日かけて水分値を11%まで乾燥という超スロードライングを行っています。 チェリーは30分に一度攪拌し、ビニールハウス付きのアフリカンベッドと屋根なしベッドを併用しながら、豆の状態に応じて適切な環境下で乾燥を行っています。 また、カッピングにも精通し、各品種の風味を理解し、それぞれのプロセスでどのように変化していくかを丁寧に検証しています。オレンジブルボンは、非常にカップバランスに優れており、繊細なボディ感とミカンのような甘さを伴うクリーンな酸が特徴だと言います。また、滑らかな質感が心地よく、アフターテイストも長持ちするのが特徴と言います。そして、このオレンジブルボンをナチュラルプロセスにすることで、質感の良さがより明確に表現でき、レッドフルーツのようなアロマが付帯し、風味に奥行きを与えると言います。 2007年にはCup of Excellenceを当時11位で初めて受賞し、以降着実に品質を向上しながら、2008年/2010年/2013年/2014年/2018年/2019年/2020年と今ではCOE常連の農園の1つです。 また、2020年のCOEではパカマラ種のアナエロビックロットで念願の1位を受賞。これまでの様々な検証や投資、努力が実る特別な瞬間になりました。 こうした彼らの献身的なコーヒー生産は、今世界中の多くのコーヒー愛好家を魅了しています。のし、包装には対応しておりません。