1954年に作曲されたゴジラの音楽を吹奏楽用にアレンジ
ヤマハミュージックメディアNew Sounds in Brass 伊福部昭/バンドのための「ゴジラ」ファンタジー 編曲者:和田 薫
楽譜
●編成Conductor x 1Piccolo x 11st & 2nd Flutes x 2Oboe x 1Bassoon x 1Clarinet in E♭ x 11st Clarinet in B♭ x 22nd & 3rd Clarinets in B♭ x 4Alto Clarinet in E♭ x 1Bass Clarinet in B♭ x 11st & 2nd Alto Saxophones in E♭ x 2Tenor Saxophone in B♭ x 1Baritone Saxophone in E♭ x 11st Trumpet in B♭ x 12nd Trumpet in B♭ x 13rd Trumpet in B♭ x 11st & 2nd Horns in F x 23rd & 4th Horns in F x 21st & 2nd Trombones x 2Bass Trombone x 1Euphonium x 1String Bass x 1Bass in C x1Timpani x 1Vibraphone, Glockenspiel & Conga x 1Snare Drum, Bass Drum, 2Tom-tom x 1Suspended Cymbal x 1Tam Tam (5) x 1
●曲目解説1954年に作曲されたゴジラの音楽を吹奏楽用にアレンジする際、40年間の音楽を三部形式の楽曲にまとめられています。編曲者は作曲者の伊福部昭氏の音楽特徴を尊重し、低音楽器のモチーフとリズムの反復音型を吹奏楽に適切に編曲しました。楽曲は複数のテーマを含み、一部の楽器にオプションがあります。この編曲は原曲のイメージを損なわずに多くの人に「ゴジラ」の音楽を演奏する事が出来ます。
●演奏にあたって急-般-急の三つの部分からなるが、全曲をとおして非常にシンプルな音構造である。無駄な音がないだけに、聴衆の耳を飽きさせることなく、音楽に納得感を残すのが案外むずかしい。緊張感がゆるまないように、まずは「音の形」を注意したい。特に冒頭とからは、トロンボーン以下の金管低音に安定したプレスコントロールが要求される。アタックはもちろんのこと、音の持続やリリースをしっかりそろえ、量感のあるサウンドで不気味なイメージを引き立たせよう。人からいっぱい、およびコーダに関しては、連続する4分音符と強調(や&ffz)された音の扱いを、各パートははっきり申し合わせをしておく必要がある。 低めの音域で書かれたパートが多いが、それが曲想から導き出されたものであることをよく理解し、より鮮明な音楽を目指していただきたい。(森田 一浩)作曲者:伊福部 昭編曲者:和田 薫難易度:
★★★演奏時間:7分10秒仕様 A4判縦/20ページ商品構成 楽譜JANコード 4947817299806 ISBNコード 9784636109979楽器 吹奏楽