ベルガモット:レモンの種

タネ・小袋


ベルガモット:レモンの種

園芸ネット プラス

396 円 (税抜き)

タネ・小袋ベルガモット:レモンの種

安眠、リラックス、疲労回復 ハーブのタネ 春、秋まき

ベルガモットはシソ科の非耐寒性多年草で、草丈は100〜120cmです。開花は7〜9月で花色はピンク色、和名をヤグルマハッカといいます。葉にレモンとオレガノをミックスしたような香りがあります。豆・肉料理の調味に、若葉はサラダに利用します。ポプリ、染色剤に使われ、切り花、花壇にも適しています。お茶やお風呂に入れると安眠、リラックス、消化促進疲労回復、肌を美しくする効果があるとされています。タイプ:北アメリカ原産のシソ科の耐寒性多年草まき時:4月〜6月、9月〜10月開花時期:7〜9月ごろ草丈:100〜120cm内容量:0.1ml栽培方法:丈夫で育てやすいハーブですので、特に場所を選びません。乾燥にやや弱いので、土が乾きすぎないようにして下さい。生育期(4〜7月)は適量を与えて下さい。多年草になると少なめでもよいです。利用方法 : 若葉をカットして、豆・肉料理の調味に。また若葉を生のままサラダに利用します。葉や花を乾燥させてポプリ、染色剤、お茶やお風呂にも利用できます。
※写真はイメージです。ベルガモット:レモンの種

安眠、リラックス、疲労回復 ハーブのタネ 春、秋まき

の栽培ガイド種まきの方法:容器の選び方種まきの方法:色々なタネハーブの育て方

この商品の詳細を調べる


花・ガーデン・DIY » ガーデニング・農業 » 種子 » ハーブの種子
ベルガモット ヤグルマハッカ