ダイワ(Daiwa) スティーズ ポッパー 70F アユ 

フロロカーボンラインでの使用を前提に開発


ダイワ(Daiwa) スティーズ ポッパー 70F アユ 

釣具のFTO

1,408 円 (税抜き)

仕様表
■フロロカーボンラインでの使用を前提に開発されたハイパフォーマンスポッパー多くのトップウォータープラグには、比重が軽く水に浮くナイロンラインやPEラインを使うことが推奨されており、きちんとアクションをつけるにはそれがほぼ必須の条件になっています。しかしながら持ち歩けるタックル数に限りがあるオカッパリや、極力ロッドの本数を減らしたいスモールボートでの釣行時には、トップウォーター用というだけでもうワンタックルを追加で準備することが困難な場合もあります。スティーズポッパーはその浮力やバランス、アクションを調整し、現在のバスフィッシングにおいて主流といえる「フロロカーボンライン」での使用を前提として開発された、数少ないバーサタイル系タックル対応型のポッパーといえます。
■豊富なサイズ展開最小サイズの50F(全長50mm)は、野池や小規模河川などのスモールベイトや虫パターンに対応。最もベーシックなサイズとなる60F(全長60mm)は、使う場所や捕食しているベイトの種類を選ばないオールラウンダー。最大サイズの70F(全長70mm)は、ベイトフィッシュのサイズが大きい時や、やや濁りが入った時、広範囲を探りたい時、深いレンジからバスを浮かせる必要があるときなどに最適です。フィールドの状況やシチュエーションに合わせて使い分けてみてください。
■スプラッシュ&ドッグウォーク「ボコン!」という大きなポップ音を発生させることができるポッパーは数多くありますが、前方に飛沫を飛ばす「スプラッシュ」や、ペンシルベイトのような左右に首を振る「ドッグウォークアクション」まで全てのアクションを高次元でこなすポッパーはそう多くありません。限られたキャストの中で、どれだけ変幻自在なアクションで攻められるかがカギとなる昨今のフィールド。これらすべてを一つでこなせるというのは大きな武器となります。
■着水音飛距離だけを重視し安易な後方重心にセッティングされたルアーは、着水時にそのまま水面に突き刺さる格好になり不自然な大きな音を発生させます。これはバスの敵となる水鳥などが捕食のために水中に飛び込むときと同じ音になるため、必要以上にバスの警戒心を増幅させてしまいます。スティーズポッパーの着水音は、よりナチュラルな優しく甘い音。このごく自然な着水音は、時にニュートラルなバスの捕食スイッチを押すバイトトリガーにもなり得ます。ハイプレッシャーなフィールドにおいては、その差が顕著に現れるでしょう。
■ラトル音アクションするたびに水面に落ちたセミのような甲高い音を再現するボディ内蔵のラトル。時にスプラッシュ音を上回るほどのこの超ハイサウンドは、広範囲のバスに強力にアピールし、より多くのバイトを演出します。雨による濁りやローライト時など、バスがルアーを見つけづらい状況下においても、ラトルが生み出す音と振動でその場所を明確にアピールすることができます。
■驚異の貫通力でチャンスを逃さない“SaqSas(サクサス)”従来のメッキ処理では実現できなかった驚きの貫通力を持つ表面処理テクノロジー。ハリの表面にフッ素系特殊プレーティング加工を施すことで、刺さり性能は従来の塗装ハリに比べて最大40%(平均約20%)アップ(当社比)。今まで合わせきれなかった小さなアタリやショートバイトも逃さずキャッチできます。今までのハリと一味も二味も違う「サクッと刺さる」感覚は、一度体感すると忘れがたいものとなるでしょう。なお、非常によく刺さるハリとなっているため、取り扱い時にはこれまで以上に注意してください。DAIWA STEEZ POPPERダイワ スティーズ ポッパー
●モデル:70F
●サイズ(mm):70
●自重(g):12.4
●フック仕様:サクサス加工トレブル #4
●カラー:アユ詳細はこちら

この商品の詳細を調べる


スポーツ・アウトドア » フィッシング » ルアー・フライ » ハードルアー
スプラッシュ スティーズポッパー バイトトリガー ニュートラル ベイトフィッシュ