出版社:Stylenoteジャンル:一般書籍(音楽史・伝記・評論・写真集他)サイズ:B6ページ数:104編著者:目黒真二初版日:2009年05月01日ISBNコード:9784903238272JANコード:9784903238272ギター復活への足がかりとして「最新機材&ソフトをうまく利用して効率的に練習する、音作りをする」をコンセプトに作られた本です。おやじばんど世代だけでなく、あらゆる世代の「ギター初心者」や「ギター復活組」も対象です。STYLENOTE LIVEBOOKS 001/ギターを引っ張り出して復活しよう収載内容:
■序章:復活への道のり『とにかくギターを弾いてみよう!』忘れてしまったアナタへ。これがギターだ!ギターの基礎知識その他あった方がよいモノ
■第1章:ギターを弾くぞ!『ギターとCDを同時に鳴らすには?』ギターは特殊な電気楽器でかいアンプを買っちゃうか!?多機能スモールアンプ『接続端子と信号レベルの確認』『ギターアンプの端子別信号レベルの確認』練習用接続その1『「ヘッドホンは使わないで大丈夫派」』練習用接続その2『ヘッドホンを使いたい派』『オススメ! 多機能スモールアンプ』ROLANDCUBE-15EXFENDERJAPANDICE
■第2章:その気にさせる音色作り『アンプによるディストーションサウンド』『エフェクターによるディストーションサウンド』『アンプとエフェクターのディストーションの違い』最新エフェクト事情1『単体エフェクターとマルチエフェクター』マルチエフェクターの代表モデルBOSSME-50最新エフェクト事情2『アンプシミュレーターとは?』アンプシミュレーターを体感してみよう!ハード編(1)『LINE6 PODX3』誌上シミュレーション(1)ウエストコーストロック風オーバードライブサウンドハード編(2)『BOSS GT-10 』誌上シミュレーション(2)80年代フュージョンサウンドソフト編(1)『ZOOM ZFXPlug-in 』誌上シミュレーション(3)60年代ブリティッシュロック風クランチサウンドソフト編(2)『NativeInstrumentGuitarRig3KontrolEdition』誌上シミュレーション(4)90年代メタルサウンド『アンプシミュレーターを使う際の注意 』ハード編ソフト編
■第3章:効率的な練習を叶える・『テンポを下げる、ということ』テンポを下げる仕組みテンポをコントロールするハードポータブルCDギタートレーナー『TASCAM CD-GT2』テンポを落とす手順内蔵エフェクトを使ってみよう練習に便利な再生機能を使おうギターカラオケでアーティスト気分にひたる!コンピューターソフトを活用しようテンポをコントロールする代表的なソフト『SONYACIDシリーズ』テンポコントロールをおこなう際の接続CDのテンポコントロールをおこなう手順ギターソロなど特定の範囲だけ繰り返し再生するにはテンポをコントロールできる波形編集ソフト『Internet Soundit!』CDのテンポコントロールをおこなう手順ギターソロなど特定の範囲を繰り返し再生するには『ギターといっしょに演奏するには』応用(1)『外部デッキに練習を録音する』応用(2)『ソフトの録音トラックへ録音する』