タムシバ 庭木 落葉樹 シンボルツリー

早春に咲くコブシに似た純白の花


タムシバ  庭木 落葉樹 シンボルツリー

苗木部 by 花ひろばオンライン

1,199 円 (税抜き)

苗木部の配送料金についてこちらの商品の送料区分は・・・宅配便(通常梱包)です。
※送料は配送先住所を指定した際に自動計算されて表示されます。送料についてはこちらお届けする商品について商品について商品はポット苗です。根鉢の部分も含め高さ約40cmです。根鉢の大きさは直径約10cmです。花は付いておりません。 落葉期は葉がついておりませんが、春に芽吹きます。こちらの商品は鉢植えでも栽培が可能です。タムシバの育て方 植え方・用土 基本的に植え付けは10月〜入梅までに行います。寒い地方では春植えします。 水やり 雨が当たるような場所であれば、特に必要ありません。よほど雨が降らなかったり、乾燥する場所ではたっぷりと与えます。鉢植えは土が乾いたら与えます。 肥料のやり方 2月ごろに寒肥として油粕と腐葉土や堆肥を株周りに穴を掘り与えます。 剪定方法 基本的には12月から1月が適しています。剪定に慣れていないと花芽を切り落としてしまう可能性があるため、花の終わった直後の4月から5月に行うと分かりやすくて剪定しやすいでしょう 病害虫の予防法 病害虫はあまり心配いりません。露地植えして株が育つと虫がついたことはないですが、小さい苗など力不足の場合は虫がつくこともあります。発生したら消毒します。里の木シリーズ | タムシバ早春に純白の花「タムシバ」は、早春にコブシに似た白い花を咲かせます。コブシの花より大きいものが多く、香りもより強いことが多いです。枝葉を噛むと甘味があり、「砂糖柴(サトウシバ)」といわれたり、「噛柴(カムシバ)」と言われたりします。タムシバの蕾はベルベットのような質感で手で揉むと良い香りがします。生薬としても利用されています。本州、四国及び九州の山地や深山に分布する落葉樹です。コブシの仲間で西日本と雪深い日本海側に多く、関東地方ではほとんど見られません。東北の日本海側ではコブシとタムシバが同時に開花します。タムシバの名の由来は、カムシバがなまったものという説と、葉にタムシ状の白い斑点があることからタムシバと言われるようになったという二つの説があります。タムシバの特徴学名Magnolia salicifolia (Siebold Zucc.) Maxim. モクレン科 モクレン属別名噛柴(カムシバ)、砂糖柴(サトウシバ)開花時期4月上旬花色・大きさ・花形白色・(8cm位)最終樹高地植え:m 〜 10m (落葉小高木)植栽適地北海道〜九州育てやすさ
★★★★☆ 初心者におすすめ日照条件:日なた、耐寒性強い、耐暑性やや弱い耐病害虫性耐病性:とても強い 害虫:普通につく

この商品の詳細を調べる


花・ガーデン・DIY » ガーデニング・農業 » 植木
Magnolia salicifolia Siebold