カモマイル・ローマン エッセンシャルオイル 3ml


カモマイル・ローマン エッセンシャルオイル 3ml

HIRYU

4,620 円 (税抜き)

この商品の品質保証期限は、2024/11です。
※本商品の収益の一部は、HIRYUが賛同する地球環境問題に取り組む団体への活動支援に充てさせて戴いております。 気分が落ち着く、心地良い甘い香りです。 ポプリに加えると香りを整えてくれます。 カモマイル・ローマンはその穏やかな作用から高齢者やお子様はもとより、愛犬のケアにも広く取り入れられています。 また、かゆみを抑える作用もあるので、アトピー性皮膚炎の方にも使われている精油です。 本場フランスから直輸入したメディカルグレードのケモタイプエッセンシャルオイル(精油)です。 ケモタイプ精油は、成分の添加や除去を一切行っていません。 原料を吟味し、その特徴を十分生かすために鉱物油・合成着色料・合成香料を使用しておりません。 化学的に検証を行い分類同定したケモタイプの精油のみをご提供しています。 アロマオイルとは異なり、効果が長い歴史と科学的に実証され医師の処方に基づいて調剤された100%天然成分の精油です。 100%天然成分のため、香りもロット毎に多少変わる可能性があります。ロット毎に成分分析を行っています。 カモマイル・ローマンは、9つのチャクラ(頭頂部からソウルスター、クラウン、サードアイ、スロート、アナンダカンダセンター、ハート、ソーラープレクサス、ベリー、ベース)のうち、スロート(喉)に働きかけます。自然界で最も優しく穏やかな作用でペットケアにも最適な精油 ヨーロッパ原産のキク科の多年草で、ローマンカモミール、ローマンカモマイルとも呼ばれます。 和名は「カミツレ(加密列)」。 夏に1~2cm程度の小さな八重咲きの白い小花を茎頂に咲かせます。 代表的なハーブのひとつで、カモマイル・ローマンのハーブティは安眠を誘うと昔からよく飲まれています。 それは主に葉に多く含まれるエステル類の「アンゼリカ酸」が、以前は鎮静剤として用いられてきたほど、中枢神経の興奮を鎮める作用を含んでいるためです。 このアンゼリカ酸がカモマイル・ローマン特有の「青リンゴ様」の芳香を放ちます。 そのため、カモマイル・ローマンの香りを嗅ぐだけで落ち着いた気持ちになることができるのでしょう。 カモマイル・ローマンは、この「アンゼリカ酸」を中心に成分の大部分を「エステル類」が占めています。 「エステル類」は化学的に最も中性な性質を持つものですので、作用が穏やかで安全性も高い成分と言われています。 カモマイル・ローマンはその穏やかな作用から高齢者やお子様はもとより、愛犬のケアにも広く取り入れられています。 また、かゆみを抑える作用もあるので、アトピー性皮膚炎の方にも使われている精油です。 100%天然成分メディカルグレードケモタイプエッセンシャルオイル 日本では雑貨扱いのエッセンシャルオイル(精油)ですが、フランスなど海外ではメディカルとして医師の処方に基づき、薬剤師が調剤してカプセルに入れて内服する、座薬にする、湿布、などに使います。 また、レモンのエッセンシャルオイル等を野菜や果物のワックス落としとして、洗う時に使用する場合もあります。 そのほかに、その香りの濃さをお菓子や料理に使用することもありますが、精油の毒性や危険性についての正しい知識を踏まえた上で、安全性を守って御利用いただくことが大前提です。 本製品のケモタイプ(フランス語Chemotype)エッセンシャルオイルとは、含まれている成分を化学的に分析して、特徴的な成分の含有率で植物を分類・同定された精油のことです。 エネルギーは経口摂取だけでなく、鼻や皮膚からも吸収しています。 人間は、エネルギーとなる物質を経口摂取し、咀嚼して物質を粉砕し、胃の酸で溶かし、十二指腸の酵素で微細に分解し、血管やリンパ管を通じて体全体にエネルギーを送っています。 分解の際に乳酸菌などの善玉菌が無臭である水素、窒素、二酸化炭素、酸素、メタンなどを発生させ、肉や五葷(長葱・玉葱・辣韭・韮・大蒜)など硫黄分を分解するウェルシュ菌などの悪玉菌が悪臭である硫化水素(肉卵腐敗臭)、二酸化硫黄、二硫化炭素、酪酸(バターなど油の腐敗臭)、アンモニア(乾いた尿臭)、ホスフィン(魚臭)、インドール(糞臭)、スカトールなどを発生させ、これらを体外に排出します。 これが放屁(ほうひ)所謂オナラです。 ガスは1日500ml~2ℓ発生し、85%がカラダ全体からの呼吸により放出され、放出されにくい15%ものガスが肛門から放出されます。 また、発汗や排泄、蒸泄からも不要な成分も水分と一緒に毛穴から排出されています。 新陳代謝に必要な毎晩の15分の入浴では800ml、20分の入浴では1,200~1,400ml、8時間の睡眠では200~1,000mlの発汗があります。 排尿は1時間に体重×1ml、排便は1日に体重×2mlあります。 全身の呼吸だけでも1日200~1,500mlの水分とイオンが不感蒸泄されています。 逆に1日の空気の摂取量は、成人で15,000リットル、質量にすると20kgです。 1日の食事や水の摂取量は3~5kgですので、1日に摂取する物質の80%が空気という計算になります。 空気は78%の窒素、21%の酸素、1%のその他多くの微細な物質で構成されています。 窒素と酸素の構成比は地球のどこにいても殆ど変わりませんが、その他物質は環境によって変わります。 勿論その中には電子機器からは電磁波、車の排気ガスや工場の煙からは重金属や化学物質、原発やタバコからは放射性物質など、現代は有害物質の発生量が多く、大気汚染の問題は深刻化しています。 空気は肺に取り入れられ、肺胞から吸収され、血液によって体の隅々まで流れていきます。 食事と同じように空気の質が健康に大きな影響を与えます。 食事は腸から吸収され、空気は肺から吸収され、双方が関連して健康がつくられます。 例えば貧血の原因の90%が鉄不足と言われていますが、これを食ではなく空気で言うならば酸素不足です。 現代の女性の5人に1人が鉄欠乏性貧血であり、更に中学・高校の女子生徒の貧血有病率が増加傾向にあります。 鉄の吸収は十二指腸と小腸上部で行われ、赤血球にある蛋白質「ヘモグロビン」1分子につき4つの鉄イオンが存在し、肺から酸素を受け取り、体内を循環して各組織に酸素をおくられます。 血液に鉄イオンが不足すると、肺からの酸素を受け取れないので、体内の各組織が酸素不足に陥り、酸素供給を補うために、心拍数があがり、心臓の負担が大きくなり、動悸や息切れ、疲労感、倦怠感、頭重感、顔面蒼白、狭心症(胸の痛み)など症状が現れます。 脳も酸素不足でボーッとする事や忘れっぽくなり、思考がまわらないので感情だけに流されやすくなります。 更に欠乏が進むと爪がスプーン状になったり、口角炎、舌炎、嚥下障害など症状が現れます。 乳児の場合は発育が遅れます。 水も空気も食事と同じに考え、これまでずっと水と空気の研究を重ねてきたHIRYUではアロマについても強く関心がありました。 食べ物は胃や腸へ、空気は鼻や皮膚から肺や脳、そして血液へと巡ります。 人間の五感の中で最も原始的な感覚は「嗅覚」であり、本能に近い感覚であると言われています。 エッセンシャルオイルの香り成分はわずか0.2秒で脳に作用し、数分で血液にまで到達します。 単なるリラックスとしてだけではなく、健康に拘るHIRYUが選ぶ100%天然成分メディカルグレードケモタイプエッセンシャオイル(精油)を生活の中にとりいれてみて下さい。 カモマイル・ローマン精油の主要有効成分は、エステル類が74.65%(アンゼリカ酸イソブチル+メタクリル酸イソアミル35.70%、アンゼリカ酸イソアミル16.57%、アンゼリカ酸メチルアリル8.62%、n-酪酸イソブチル4.70%、その他8.40%)、ケトン類が3.17%(ピノカルボン)、モノテルペンアルコール類が4.52%(tr-ピノカルベオール)、モノテルペン炭化水素類が3.7%(α-ピネン)です。 リンゴのような甘酸っぱい香りで、落ち着いた深い眠りを誘う香りです。 カモマイル・ローマンの蒸散速度ランクは、トップノート(中)に分類され、相性の良い精油は、ダマスクローズ、イランイラン、ロックローズ、クラリセージ、ネロリ、柑橘系が挙げられます。 カモマイル・ローマンのおすすめブレンドと塗布する部位 例1)お休み前のリラックスに…
●カモマイル・ローマン 1滴
●ホホバオイル 10ml
※お休み前に(主に体躯用)
※アトピーの方は患部に塗布
※小型犬等はキャリアオイルを20mlや30ml等希釈調整してください。 例2)
●カモマイル・ローマン  1滴
●ラベンダー・アングスティフォリア  1滴
●無添加せっけんシャンプー 10ml
※小型犬等は無添加せっけんシャンプーを20mlや30ml等希釈調整してください。 さて今回は、愛犬用のブレンドの仕方の説明をします。 ①精油の瓶をゆっくり傾けて、自然と流れ出るまで待ちます。 ②ビーカーの真ん中に1滴滴下します。 ③ビーカーを少しだけ持ち上げて、「コトン・コトン・コトン」と3回なじませます。 ④ホホバオイルを10ml加え、ビーカーを軽くまわし、ガラス棒等でほんの少し攪拌して事前準備は終わりです。 (軽めの精油なら軽くビーカーを回すだけでも大丈夫です。)
※小型犬は20mlまたは30mlホホバを入れてください。
※気になる場合はあまり舐めないような場所に塗布して1日様子を見てください。 赤みがない等チェックして使用の判断をしてください。 次はトリートメントの仕方を説明します。 ブレンドオイルを指先にたっぷりとつけたら、まずは毛をかき分けて皮膚に塗布するように背の肩の方から背筋を通って腰まで指先で数回撫で下していきます。 塗布が終わったら、広背筋という背骨の周りから肩に向かって大きく広がる筋肉をほぐしてあげます。(人間でいう脊柱起立筋と僧帽筋のイメージ) 腰骨の上の位置から背骨の両脇を指を使ってゆっくりと圧入れしてゆっくりと圧を抜き、下から上に指圧します。 この時、ワンちゃんによっては「次はこの場所をやるんだろうな」と予測して反応を身構え、リラックスしない子もいます。 そんな時は5本の指を立てて、くるくるとまわして筋肉をほぐすということを身体のあちこちでやってみてください。 前足の付け根から背骨は、大きな筋肉がありますので、手根部を使って圧をゆっくりと入れたり、 指と掌を片手で水を掬うように丸めて軽く「パコパコ」と空気圧がかかるようにタップしてあげてください。 とにかく、アロマデビューはご機嫌な時や、寝る前などリラックスしている時に始めてください。 アロマ中に嫌なことがあると、とたんに匂いを嗅いだだけで(もしくは瓶の蓋を開けるかすかな音がしただけで)嫌がるようになってしまいます。
※日本では精油は雑貨です。 ご使用に当たっては自己責任になりますので、極薄めからスタートし、体調やご機嫌等十分観察してください。 こうしてアロマがよりコミュニケーションを高め、ご家族の理解を深める一助になれましたら幸いです。 エッセンシャルオイル(精油)にはさまざまな使用方法があります。 ①ディフューザーやお湯を張った洗面器等に滴下して室内香として使用する。 ②スパソルトやビューティソルト等で乳化して入浴や手足浴する。 ③各種キャリアオイルで希釈してボディトリートメントやフェイストリートメントを行う。 ④シャンプーやリンスに混ぜる。 ⑤掃除に使う。

この商品の詳細を調べる


美容・コスメ・香水 » アロマ・お香 » エッセンシャルオイル・精油
イランイラン ホホバオイル トップノート キャリアオイル ボディトリートメント