日本人はどのように森をつくってきたのか / コンラッド・タットマン


日本人はどのように森をつくってきたのか / コンラッド・タットマン

HMV&BOOKS online 1号店

3,190 円 (税抜き)

出荷目安の詳細はこちら商品説明古代と近世、二度の大きな略奪の危機に直面しつつ、政治的・自主的な規制と人工造林によりドイツと共に持続的林業の先駆けとなった日本。列島の人と森の歴史的関わりの全体像を鮮明にした「通史」。〈タットマン〉元・エール大学の歴史学の教授。専門は日本近世史。1981年から1年間、国際交流基金の助成を得て、目白の徳川林政史研究所にて研究を行っていた。

この商品の詳細を調べる


本・雑誌・コミック » 人文・地歴・社会 » 社会・政治 » その他