出荷目安の詳細はこちら内容詳細「ホームホスピス」が小さなムーブメントになって広がってきた。「認知症」という言葉でくくられる「いのち」を、暮らしの中に迎え入れ、残照のときを慈しみ、ともに歩む人がいる「家」—。人と人のつながりを最後まで手放さない心が未来を変えられるのであれば、その試みの一つは、今、ここにはじまっている。目次 : ホームホスピスの基準づくり—その“理念”について(住まい・「家」を考える/ 暮らしを考える/ 看取りを考える/ 連携を考える/ ムーブメント/ 地域づくりを考える)/ ホームホスピスの仲間(ホームホスピスオハナの家/ 「オハナの家」を開くまで/ 開設二年目の試練—ケアの質よりも費用を優先する/ 「オハナの家」の展開)/ ホームホスピスの未来(はじめに—看取りの場所/ ソリューションとしての地域包括ケアシステム/ 長期ケアを考察する—ターミナルケアを内包したケアサイクルの概念/ ケア論再考/ ホームホスピスとは何か/ まとめにかえて—ケアの語義とケアの語源)