KOP 95×65×400 mm(1,000枚)透明無地ガゼット ガスバリア袋 脱酸素剤対応袋 防湿 エージレス使用可能 福重(北海道・沖縄への発送は行っておりません)


KOP 95×65×400 mm(1,000枚)透明無地ガゼット ガスバリア袋 脱酸素剤対応袋 防湿 エージレス使用可能 福重(北海道・沖縄への発送は行っておりません)

包装資材と菓子材料販売のi-YOTA

20,350 円 (税抜き)


※北海道・沖縄への発送は行っておりません。 エージレス対応のガスバリア性透明フィルムを使用した無地袋です。焼き菓子、パウンドケーキなどのエージレス包装に適しています。 サイズ:95mm(巾)×65mm(マチ)×400mm(長さ) (表記サイズは「外寸」です。ガゼット袋に商品を入れた場合、長さ方向の「内寸」は「外寸」よりかなり短くなります。) 数量:1,000枚 フィルム構成:KOP20/PE5/PEF35 フィルム厚さ:0.06mm
■ガスバリアコーティングのため、フィルムは若干黄色みがかった色をしています。
■冷凍するとフィルムが固くなり、ちょっとした衝撃でピンホールができやすくなりますので、冷凍用にはおすすめしません。 酸素ガス透過度:80ml/平方m・d・MPa (20℃、80%RH) 水蒸気透過度:5.0g/平方m・d (40℃、90%RH)
※商品写真はイメージです。
◆脱酸素剤(エージレス)対応の包装フィルムについて 脱酸素剤を使用する場合、包装内を一定期間にわたって脱酸素状態に保つためには、酸素透過度の低い包装フィルムを選ぶ事が必要です。 原則として、包装材料の酸素透過度は20ml/平方メートル・1atm・24h以下のものを選ぶことが推奨されています。 20ml/平方メートル・1atm・24hというのは、大気圧において、1平方メートルの面積あたり、24時間で包装フィルムを透過する酸素量が20mlという意味です。
※酸等透過度はSI単位(ml/平方メートル・MPa・24h)でも表されます。SI単位での酸素透過度は、上記数値に9.87を乗じたものです。 この基準を満たす素材としては、「アルミ箔」「アルミ蒸着」「エバール」「バリアナイロン」「塩化ビリニデンコート(Kコート)」などがあります。 脱酸素剤を使用する場合は、フィルム素材として上記のような構成を含む袋を用意する必要があります。 一般にナイロン袋またはナイロンポリと呼ばれるような袋の場合は、酸素透過度が25ml〜120ml程度であり、脱酸素剤の使用には、あまり適しておりません。 このような素材あえて使う場合は、事前の実験により特に念入りに効果を実証の上、使えるかどうかを検証する必要があります。 また、菓子包装などによく利用されるOPP/PE(延伸ポリプロピレン/ポリエチレン)やCPP(無延伸ポリプロピレン)、PE(ポリエチレン)などの場合、酸素透過度は1500ml〜3000mlとなり、脱酸素包装には全く適しておりませんので、注意してください。 この商品を買った人は、こちらの商品にも興味を持っています。T-230Kシーラー

関連商品


●VK透明合掌小袋
●VK透明ガゼット小袋
●KOP透明ガゼット袋
●BNY透明ガゼット小袋
●合掌ガゼットGTNタイプ
●VKゴールド雲龍ガゼット袋
●VKアルミ蒸着小袋
●Z小袋
●Z和紙小袋
●ZEエンボス小袋
●ポシェ印刷小袋
●ECOマット無地ガゼット袋
●極薄雲龍ガゼット袋
●XVハイバリア彊美人
●小袋
●トップページに戻る 業務用商品のため、商品特性上、ご注文確定後の商品の変更・交換・返品・キャンセル等には原則として対応いたしかねます。大変おそれいりますが、ご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。

この商品の詳細を調べる


日用品雑貨・文房具・手芸 » 日用消耗品 » キッチン消耗品 » その他
VKゴールド パウンドケーキ トップページ ガスバリアコーティング バリアナイロン