不織布カレンダー まとい (FU28) 1部

2025年度 1枚単価@1950円


不織布カレンダー まとい (FU28) 1部

DVD・CDケース卸販売コーサカ

2,145 円 (税抜き)

品名  不織布カレンダー 1部(バラ) 種類  まとい(FU28)   材質  不織布(生地厚み130g/m2) サイズ  H900×W550mm 名入れ サイズ・色 \H60×W180mm   白 化粧箱  C タイプ 備考    
◆価格に含まれるもの  ・不織布カレンダー  ・化粧箱代    
※代金引換決済が出来ない商品となっておりますのでご了承ください。 また発送後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。ご注文は間違いの無いようにお願い致します。 結構、大きめな年間カレンダーです。 不織布仕上げで高級感があり、選び抜かれたデザインで 飾られた場所を華やかに演出します!
※※※ 重要 
※※※ このバラでの販売分には印刷代金は含まれておりませんが印刷をすることは可能です。 印刷費用は100部以下の場合は版下代・版代・印刷代で12000円です。
※名入れ印刷についての詳細はコチラをご確認下さい! 名入れ印刷について!
◆プロフィール
◆ 豊原国周(1835〜1900) とよはらくにちか 幕末から明治時代に活躍した歌川派の浮世絵師。初めは豊原周信に学び羽子板押絵の原画を描いていた。嘉永元年頃幕末浮世絵界の大御所・三代歌川国貞(三代豊国)に入門し、師譲りの役者絵で名を挙げた。技量の高さは明治期随一と言っても過言ではなく、明治の歌舞伎界を洗練された筆致で描き出し「明治の写楽」の異名で知られている。「東京一二伊達競」は当時の人気歌舞伎役者を「町火消」に見立て火消姿に扮した10人の歌舞伎役者が描かれています。ここに描かれている役者はシリーズの1番目「尾上菊五郎」です。江戸時代、火事が起きたら現場へ向かい消火に邁進する、「町火消」の勇敢で威勢の良い振る舞いは江戸っ子の「粋」の極みであり、庶民のヒーローでした。誰もがその勇姿に感動し憧れ、その様子を描いた浮世絵は色々な形で現在にも残っています。

この商品の詳細を調べる


本・雑誌・コミック » カレンダー » アート
プロフィール