EarthQuaker Devices Plumes オーバードライブペダル エフェクターアースクエイカー デバイセス

★EQDの定番人気オーバードライブ!


EarthQuaker Devices Plumes オーバードライブペダル エフェクターアースクエイカー デバイセス

光栄堂楽器

18,700 円 (税抜き)

Plumes(プルームス)はあの定番のTS系ペダルをEQDの解釈で再度見直し、3つのクリッピング回路を選べるユニークなオーバードライブです。とても高いヘッドルームさえも得られる立体感の有る歪み。アンプ自体の歪みを助けるのに最適で、オリジナルでは効きの狭かったトーンコントロールも低音から高音までしっかりファインチューンされ、あの独特の中音の味を保ちながらも締まりの有る出方で豊かなサステインを得る事が可能になります。 3種類のクリッピングモードの選択ができます。Mode 1はSymmetrical(対称)ダイオードでPlumesでは一番歪みの得られるモードになり、クリーンに設定されたアンプとの組み合わせでは、定番ブリティッシュアンプの様な歪みが得られます。すでに歪んでいるアンプとの兼用ではダーティーな歪みが得られるでしょう。Mode 2はクリーンブーストのモードで、信号はクリッピングダイオードに入らずオペアンプの歪みになります。Mode 3はAsymmetrical(非対称)のシリコンダイオードを使用した歪み。Plumesで”スクリーマー”の歪みに一番近い物になりますが、オリジナルの物より出力が大きく音のクリアさが格段に高い物になっており、トランスペアレント系の歪みペダルで聞かれる様なクリーントーンが若干歪んだ音に混ざっている様な感じの歪みです。このモードも暖かい低音のレスポンスが特徴で低い出力で使用することによって、アンプにも耳にも優しい音を作る事ができます。バンドの中で使用しても誰もがこのギターの音を楽しめる様な定番の音を得る事が可能でしょう。 どんなレンジのトーンにも対応でき、勿論オリジナルのトーンのあの暖かさもコントロールできます。低音は大きいながらもクリアで、中域を殺さず高音も十分なブライトさを確保しています。全ての帯域が必要なだけ得られながらもあの定番の中から高域にかかる歪みの量が得られます。
●フレキシ・スイッチング この製品にはフレキシ・スイッチ 機能が搭載されています。電子リレー方式のトゥルーバイパスで、踏み方の違いによって通常のラッチ式のスイッチとしても、モーメンタリースイッチ(アンラッチ式)としても使用可能です。 ラッチ方式のスイッチとしての使用の場合は、通常のエフェクターのスイッチの様にオンにしたい時に一回踏み、オフにしたい時にスイッチを再度一回踏み込んでください。モーメンタリー方式のスイッチとしての使用の場合は、スイッチを踏み込んでいる間だけエフェクターがオンになり、一度スイッチを放すとオフになります。
●サイズ 121 x 64 x 57 (mm)
●9V、センターマイナスのACアダプターで使用できます。(別売)

この商品の詳細を調べる


楽器・音響機器 » ギター・ベース » アクセサリー・パーツ » ギター用アクセサリー・パーツ » エフェクター
クリーントーン モーメンタリー トーンコントロール オーバードライブ モーメンタリースイッチ