商品説明 /Description of item 桶は、杉や檜(ひのき)などの板を縦に並べて底をつけ、たがでしめた円筒形の容器。 長く使い続けて初めて出る艶、経年変化の味わい。 素材が使用されることによって磨かれ、古道具ならではの魅力が出てきています。 経年による擦り傷が多くありますが、時が経ったことを考えると愛おしいと感じます。 用途は、今の生活スタイルに合わせて、「用の美」として小物入れなどにしても趣があります。
桶 おけ
11世紀後半から13世紀には、日本で使用されるようになりました。 特に江戸時代は商業の流通の発達と共に様々な業種で使用され、様々な形や大きさが作られていきました。 農家や漁家は桶をたくさん使いますのでいくつも壊れますが、どこの村にもいた桶職人がその傷んだところを直してくれるので長く使っていました。 また、中には漆を塗った上等なものもありました。 明治時代にガラス瓶などが入ってくると、桶は徐々に置き換わっていきます。 その後も金属やプラスチックの出現により、木製の桶が作られなくなっていき、現在では制作する職人さんも少なくなっております。 国際的にもSDGsが叫ばれる現在、桶のように日本でよく育つ木材を使用し、リサイクル可能な商品は、地産地消であり、小さいながらも地球温暖化を止めるものかもしれませんね。 →他の木製古民具はこちら “A tub is a cylindrical container made by lining up planks of cedar or cypress vertically, attaching a bottom to it, and fastening it with a hoop. It only develops a luster and a taste of aging that emerges after prolonged use. The material is polished through use, revealing the charm that only antiques can have. There are many scratches from age, but it is cherished when you consider how much time has passed. It can also be used as a storage container for small items, as a sign of "beauty of utility" to suit modern lifestyles.Oke
A luster that only appears after long-term use, and a taste that changes over time. As the materials are used, they are polished, and the unique charm of old tools is emerging. It is truly the beauty of use. There are many scratches due to aging, but I feel that it is lovely considering how much time has passed. The usage is also tasteful as an object according to the current lifestyle. It came into use in Japan from the late 11th century to the 13th century. Especially in the Edo period, with the development of commercial distribution, it was used in various industries, and various shapes and sizes were made. Farmers and fishermen use many okes, so there are many broken okes. Some of them were lacquered in good quality. When glass bottles were introduced in the Meiji era, they gradually replaced barrels. After that, with the advent of metal and plastic, wooden barrels were no longer made, and today the number of craftsmen who make wooden barrels is decreasing. Now that SDGs are being called out internationally, recyclable local production for local consumption products such as buckets made from wood grown in Japan may be able to stop global warming, even if they are small. →Click here for other wooden antiques 時 代 /Period明治時代 1868年~1911年 製造国 /Country of origin日本 JAPAN サイズ /Size 径 18.5×高さ 11.0cm Diameter 7.2×height 4.3 in 素材 材質 /material木 wooden 状 態 /Quality condition中古 - 良い - 経年による擦れ等がございます。 used - good condition - There are small scratches due to aging. 注意事項 /Notes商品の撮影には最大限注意を払っておりますが、閲覧時のモニター環境によりましては実際の商品と若干違うお色味に映ることもございます。 こちらの商品は実店舗でも販売しております関係上、ご購入のタイミングによっては品切れが発生する場合もございます。 大変恐れ入りますが、その場合はキャンセル対応をさせていただきますこと、予めご了承ください。 We take the utmost care in photographing the products, but depending on the monitor environment at the time of viewing, the colors may appear slightly different from the actual products. In addition, although we handle items in the best possible condition, due to the nature of antiques, there may be some stains, fading, scratches, etc. Please be aware of this before purchasing. Because this product is also sold in physical stores, it may run out of stock depending on the timing of your purchase. We apologize for the inconvenience, but please note that in that case we will cancel the reservation.*当店は、買出し屋です。 実際に一件一件のお宅へ出向いて、 蔵や土蔵に眠っている商品を 買わせて頂いています。 その為、骨董品に関しては、 うぶもの (せり・業者等の世に出ていないもの) を中心に取り扱っております。 昔の方々の巧みの技をそして、 それを大事に使っていた方々の心を 大切にしていただける方々へお届けしたいと 思っております。