バックトゥベーシックス キアオラ ドッグフード グラスフェッドビーフ&レバー 800g 犬 ドライフード ノーグレイン 牛肉

《犬用》犬の食性に合わせて植物原料は必要最低限に抑え、肉原料を最大限に使用したノーグレインのドッグドライフード。


バックトゥベーシックス キアオラ ドッグフード グラスフェッドビーフ&レバー 800g 犬 ドライフード ノーグレイン 牛肉

犬と猫のJohn&Coco ジョン&ココ

3,245 円 (税抜き)

犬用ドライフード(オールライフステージ総合栄養食) 犬の食性に合わせて植物原料は必要最低限に抑え、肉原料を最大限に使用したノーグレインのドッグドライフード。 牧草育ちのグラスフェットビーフは良質な赤身肉で、穀物育ちのグレインフェッドビーフと比べて、オメガ脂肪酸が高く、ビタミンも豊富です。 グラスフェットビーフは低脂肪・低コレステロールな肉として注目されています。

BACK TO BASICS(R)とは

「動物と暮らす文化」をテーマに価値を創造する、レッドハート株式会社のオリジナル・ブランド。 犬とは、猫とは、本来どういう動物なのか科学的な視点で本質を探求し理解と発見を具現化します。 BACK TO BASICS(R)はレッドハート株式会社の登録商標です。

Kia Ora(R)とは

Kia Ora(R)とは、ニュージーランド原住民族のマオリ語で本来「Be healthy(健康でね)」「Be well(元気でね)」という意味を持ち、そこから派生して「Hello(こんにちは)」というような挨拶の言葉としても使用されています。

Kia Ora(R)の特徴

犬の食性に合わせた独自レシピ 犬という肉食獣の消化器官に適した肉中心のレシピは、消化・皮膚・被毛・おいしさ・免疫力・便のヘルスケアを追及したBACK TO BASICS(R)独自レシピのフードです。 肉を最大限に配合 肉を最大限に配合しています。 また、すべての肉原料は自然放牧で育った、抗生物質やホルモン剤などの薬剤を使用していない安全な肉です。 ニュージーランド産、世界トップクラスの原材料 ニュージーランドは世界的に優れた品質の肉、魚介、乳製品生産国です。 Kia Ora(R)は、自然のままの農園、豊かな恵みを提供するきれいな海、家畜に疫病のない非汚染国ニュージーランドの原材料で作ったフードです。
●原材料名 ビーフ(生)、エンドウ豆、フィッシュミール、タピオカスターチ、フラックスシード、ビーフレバー、醸造酵母、鶏脂肪、天然フレーバー、ビーフミール、ミネラル類(塩化カリウム、塩化ナトリウム、炭酸カルシウム、硫酸亜鉛、硫酸鉄、硫酸銅、硫酸マンガン、亜セレン酸ナトリウム、硫酸コバルト ヨウ素酸カルシウム)、ビネガー、酸化防止剤(クエン酸、天然ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物、スペアミント抽出物)、ビタミン類(塩化コリン、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸、リボフラビン、チアミン、ビタミンB12、ビタミンA、塩酸ピリドキシン、葉酸、ビタミンD3)、タウリン
●保証分析値 タンパク質 28%以上、脂質 17%以上、粗繊維 4.0%以下、灰分 10.0%以下、水分 10.0%以下 ○代謝カロリー 364kcal/100g、AAFCO推奨代謝カロリー計算係数 351kcal/100g
●粒サイズ:約9-11mm、厚さ3-5mm
●原産国名:ニュージーランド

この商品の詳細を調べる


ペット・ペットグッズ » 犬用品 » ドッグフード・サプリメント » ドッグフード
ニュージーランド フラックスシード ビーフミール タピオカスターチ ドッグドライフード