藤田真央 ワーグナー=リスト 歌劇「タンホイザー序曲」/ベートーヴェン:ピアノソナタ第14番「月光」/プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ 第6番

2015年9月16日発売


藤田真央 ワーグナー=リスト 歌劇「タンホイザー序曲」/ベートーヴェン:ピアノソナタ第14番「月光」/プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ 第6番

ナクソス ミュージックストア

2,547 円 (税抜き)

曲目・内容ベートーヴェン(1770-1827)1-3.ピアノ・ソナタ 第14番「月光」嬰ハ短調 Op.27-2第1楽章 Adagio Sostenuto第2楽章 Allegretto : Minuet第3楽章 Presto Agitatoワーグナー作曲 = リスト(1811-1886)編曲4.タンホイザー序曲プロコフィエフ(1891-1953)5-8.ピアノ・ソナタ第6番 イ長調 Op.82第1楽章 Allegro moderato第2楽章 Allegretto第3楽章 Tempo di valzer lentissimo第4楽章 Vivaceアーティスト(演奏・出演)藤田真央(ピアノ)レコーディング2014年9月17日-19日ベルリン・イエスキリスト教会録音エンジニア: エバーハルト・ヒンツ商品番号:NYCC-27296藤田真央ベートーヴェン:ピアノソナタ 第14番「月光」ワーグナー=リスト:歌劇「タンホイザー序曲」プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ 第6番 [藤田真央] Piano Recital: Fujita, Mao - BEETHOVEN, L. van / LISZT, F. / PROKOFIEV, S.CD
■器楽曲(ピアノ)発売日:2015年09月16日 NMLアルバム番号:NYCC-27296 NAXOS[ナクソス・ジャパン]2013年にリリースしたデビュー・アルバム(NYCC10001)では、ベートーヴェンのソナタ第6番、ラフマニノフの「楽興の時」、そして三善晃のピアノ・ソナタという意欲的なプログラムで、その溢れんばかりの才能を魅せてくれた藤田真央。当時は「紅顔の美少年」と言った風情だった彼も、すっかり大人になりました。第2作のプログラムは、より技巧的でアグレッシヴな内容を持つものであり、今現在の彼の姿を余すことなく映し出すものです。叙情性と劇的さを併せ持つ「月光ソナタ」での雄弁な語り口はもちろんのこと、彼が最も得意とする「タンホイザー序曲」では、リストが要求する超絶技巧を心行くまで楽しむことができるでしょう。また彼の新境地ともいえるプロコフィエフの「ピアノ・ソナタ第6番」では、嘲笑やアイロニーなどの大人の味わいをも醸しだしており、すでに大家の貫禄さえもが垣間見えるものです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)プロコフィエフベートーヴェンリスト関連商品リンク藤田真央 1stアルバムNYCC-10001藤田真央 3rdアルバムNYCC-27306藤田真央 ショパンNYCC-27311藤田真央も演奏NYCC-27307映画「蜜蜂と遠雷」NYCC-27310

この商品の詳細を調べる


CD・DVD » CD » クラシック » 器楽曲
ラフマニノフ Minuet ショパンNYCC Sostenuto Allegretto