最上クラスの正絹金襴生地!《Oriet Kyotoの布》
★巾約68cm×長さ50cmの「半巾分」を1単位としています。 (イラストをご参照下さい) 延長して例えば、 ・巾約68cm×長さ50cmご希望の場合は「2」 ・巾約68cm×長さ1mご希望の場合は「4」 ・巾約68cm×長さ2.5mご希望の場合は「10」というように数量を入れて下さい。 延長の場合は、途中でカットせずにつながった状態でお送りします。 数量が3以上の奇数の場合は ”L字型” になります。 どうぞよろしくお願いします
★金襴生地 小葵地に浮線菊 紫 たて糸・横糸ともに正絹(しょうけん)を使用した、Oriet Kyotoオリジナル金襴生地。 柄を表現している横糸を押さえるための糸(絡み糸)を合わせると、68cmの生地幅の中に 10000本以上の細い絹のたて糸が使われています。 横糸にも絹を織り込んでいるため、より一層自然で美しい光沢です。 ハサミを入れた時の感じは絹独特のものでとても通りがよく、また生地の厚みが少なく しなやかで繊細な織物です。 『キュッキュッ』という絹ずれの音が気持ちいいですよ。 地には、地色と同系色の小葵(こあおい)文様を浮かせて織り込み、 高級感を引き立てています。 また、生地の裏側は糸が浮いたりしていませんので扱いも楽です。 (写真でご確認下さい) 丸紋の直径は約3cmで、約68cmの生地巾の中に16個が並んでおり、 上下方向には千鳥に配しています。 写真のボビンは直径約2cmです♪ 最上クラスの正絹金襴をお求めやすい価格でご提供させて頂きます。 一般では、ほとんど手に入らない逸品です♪ おひな様の衣装にも使われている高級感いっぱいの金襴生地を、 手芸布やテーブルセンターなどのインテリアファブリックとしてもぜひお役立て下さい。 お色違いは、こちらからご覧下さい。 《当店の金襴生地について》 金襴とは室町時代に中国から伝来した、金箔や金糸などで柄を織り出した伝統的な 織物の総称です。 明治期に金襴商として京都で創業した当店の金襴生地は、全国の著名な寺社仏閣、 人形メーカーや問屋さんにもお納めしているもので、デパートなどで販売される ひな人形や五月人形の衣装にも広くお使い頂いています。 手芸の布や衣装・装束、インテリア、和装小物など様々な用途にぜひお役立て下さい。