【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】
「ポピュリズム」「ニヒリズム」に象徴される近代の危機を乗り越えられる思想はあるのか。 「グローバリズム」と対峙するアフターコロナの価値観とはなにか。 西洋近代の限界を縦横無尽に論じ、日本思想の可能性を探る。 「当代随一の思想家」による「近代論」の集大成であり、「知の巨人」が新境地を開拓する主著。 トランプに象徴されるポピュリズム現象。 しかしこれは今に始まったことではない。すでに1930年代のナチス台頭から始まっていたことだ。 その原動力となったのは「ニヒリズム」。何も信じられない事態に絶望し、疲れきったため、その時々の状況に身を任せ、流れるように生きるという態度である。 これが後にユダヤ人大虐殺の「ホロコースト」につながっていった。 現在、先進各国を覆い尽くしているのも、こうした「近代の病」であるニヒリズムである。 近代のこのような虚妄≒ニヒリズムを乗り越えることは可能なのか。 その可能性として日本思想、とりわけ西田幾多郎「無の思想」などに象徴される京都学派に再び光を当てつつ、西洋近代思想と比較分析。 その現代的価値を問い直す。
主な内容
序論 新型コロナウイルスと現代文明 第1章 フェイクの時代の民主主義 第2章 「歴史の終わり」と「歴史の危機」 第3章 「西洋の没落」に始まる現代 第4章 ハイデガーの問いと西洋文化の帰結 第5章 「ニヒリズムの時代」としての近代 第6章 科学技術に翻弄される現代文明 第7章 暴走する「グローバル資本主義」 第8章 「無の思想」と西田哲学 終章 日本思想の可能性 あとがき画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。
※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。
※このページからは注文できません。