残り湯のニオイ、ヌメリを防ぐ
風呂水をきれいに保つ風呂水清浄剤です。 入浴直後に入れるだけで清浄成分が雑菌の繁殖を抑え、残り湯を清潔に保ち気になるニオイやヌメリを防ぎます。 浴槽・風呂釜もいためません。 入浴剤を使用した風呂水にも使えます。 残り湯を沸かして入浴に、清潔な残り湯をお洗たくやおそうじに使えば節水、節約にもつながります。
風呂水清浄剤
用途
●沸かしなおして入浴に
●清潔な残り湯をお洗たくに(色柄ものにも使えます)
液性
中性成分
ジクロロイソシアヌル酸塩、発泡剤(有機酸、炭酸塩)使用量の目安
一般家庭の浴槽では1錠。それより大きな浴槽では約200L当り1錠の割合で追加してください。使えないもの
●カラーステンレス浴槽(変色することがある)
●ゴエモン風呂など鉄製の浴槽(さびることがある)
●鉄分の多い井戸水(浴槽にサビが付くことがある)
使い方
●最後に入浴した人が、入浴後お湯が温かいうちに1錠入れる。
●浴槽栓から離れた場所へ投入する。
●投入後すぐに湯を大きくかき回し溶かしきる。
★入浴直前や使用直前に入れても充分に効果が発揮されません。前日(前回)の入浴直後に入れてください。
★沸かしなおしは2〜3回にとどめ、新しい水に取り替えることをおすすめします。(ただし、沸かしなおしをするたびに、本品を必ず1錠入れてください。) 必ず、使用前に底面の「使用上の注意」をよくお読みください。
使用上の注意
●用途外に使わない。
●子供の手の届く所に置かない。
●認知症の方などの誤食を防ぐため、置き場所に注意する。
●本品の錠剤に、酸性タイプの洗浄剤をじかにかけない。
●白木の浴槽は、本品を直接投入せず洗面器等で溶かしてから入れる。
●浴槽の排水栓(ゴム、ポップアップ式等)の材質によっては、本品が直接接触すると劣化するおそれがあるので、浴槽栓から離れた場所へ投入する。投入後すぐに湯を大きくかき回し溶かしきる。
●本品を使用した残り湯は植木に使わない。
●高温、高湿や直射日光の当たる所に置かない。
●食べ物ではありません。
●湯の花などイオウ系の入浴剤を入れた風呂水には使えない。使っても清浄効果が発揮されない。イオウ系以外の入浴剤であれば使える。(ただし本品を入れると、入浴剤の色や香りが消えることがある。)
●本品を使用した残り湯に、入浴剤を入れることはできる。
応急処置
●錠剤が目に入った時はこすらずに、すぐに流水で充分洗い流す。異常が残る場合は眼科医に相談する。
●飲みこんだ時は吐かずに口をすすぎ、牛乳か水を飲む等の処置をする。異常が残る場合は医師に相談する。