カテゴリ 小説・エッセイ 資格・検定 ライフスタイル ホビー・スポーツ・美術 絵本・児童書・図鑑 語学・辞典・年鑑 学習参考書・問題集 旅行・留学 人文・地歴・社会 ビジネス・経済・就職 PC・システム開発 科学・医学・技術 コミック ライトノベル ボーイズラブ ティーンズラブ エンターテインメント 写真集 古書・希少本 雑誌 新聞 洋書 カレンダー ポスター パンフレット その他 島村楽器 楽譜便 3,520 円 (税抜き) 評論・エッセイ・読み物・その他詳細情報ライブで、即興的に、コードを書き/編集しながら、音楽や映像を奏でるライブコーディングは、パフォーミングアートにおける新たな表現形態であり、音楽においては21世紀のパンクミュージックであり、プログラミングにおいてはある意味ラッダイト運動とも言えるものです。本書は、ライブコーディングの実践者として世界で活躍する田所淳氏による、Sonic PI、TidalCyclesなどを用いたライブコーディングの入門から応用までを丁寧に解説した書籍です。日本のメディアアート系プログラミングを学ぶ者なら必ず参照するyoppa.orgの運営者である田所氏の解説によって、読者をわかりやすく習得へと導きます。著者プロフィール多摩美術大学非常勤講師 / 東京藝術大学非常勤講師 / 東京工科大学非常勤講師 / 慶應義塾大学非常勤講師 / 明治大学非常勤講師。1972年生まれ。クリエイティブコーダー。アルゴリズムを用いた音響合成による音楽作品の創作、ラップトップコンピュータを用いた音と映像によるLive Codingを行う。近年は音響と映像を融合したインスタレーション作品を制作。アルスエレクトロニカ・フェスティバルや東京藝術大学陳列館などで展示。クリエイティブコーディングに関する技術資料をWebサイト(ttp://yoppa.org/)で公開、多くの学生やクリエイターに活用されている。著書に『Beyond Interaction[改訂第2版]—クリエイティブ・コーディングのためのopenFrameworks実践ガイド』『Processing クリエイティブ・コーディング入門—コードが生み出す創造表現』など。目次Chapter 1ライブコーディングへようこそ1-01 ライブコーディングとは1-02 プログラミングの手法としてのライブコーディング1-03 パフォーマンスとしてのライブコーディング1-04 ライブコーディングの歴史と発展1-05 ライブコーディングのための環境1-06 なぜ今、ライブコーディングなのかインタビュー:アレックス・マクリーンChapter 2初級編 ライブコーディングに触れる ─ Sonic Pi2-01 Sonic Piとは2-02 ダウンロードとインストール2-03 アプリケーションの起動2-04 音を出してみる2-05 同時に音を出す2-06 時間構造を作る ─ 音符と休符2-07 演奏を繰り返す ─ ループ2-08 ライブコーディングへ! ─ ライブループ2-09 音色を変化させる2-10 サンプルを使う2-11 サンプルの再生スピード2-12 音のオプション2-13 エフェクトをかける2-14 ランダム化2-15 コイントスと条件文2-16 反復とループ2-17 リスト2-18 コード(和音)とアルペジオ2-19 スケール(音階)2-20 マルチ・ライブループ2-21 演奏の実践 ─ アルゴリズミック・テクノChapter 3中級編 ライブコーディングをマスターする ─ TidalCycles3-01 TidalCyclesとは3-02 TidalCyclesのインストール概要3-03 自動インストール ─ macOS3-04 自動インストール ─ Windows3-05 手動インストール ─ macOS&Windows3-06 TidalCyclesを動かしてみる3-07 TidalCyclesはじめの一歩3-08 リズムパターンを生み出す3-09 リズムパターンを変形させる3-10 リズムパターンにエフェクトをかける3-11 アルゴリズミックにパターンを生成する3-12 実践的な構造を作るTidalCycles 1.0の変更点Chapter 4応用編1 オリジナルな表現へ4-01 サンプルを追加する4-02 SuperColliderでTidalCyclesのシンセサイザーを作る4-03 Synthの定義ファイル4-04 SuperColliderの基本4-05 シンセサイザー(Synth)を定義する4-06 SynthをSuperDirt用に書き換える4-07 さらに高度な楽器へChapter 5応用編2 映像のライブコーディング5-01 映像をライブコーディングする5-02 LiveCodeLabでのライブコーディング5-03 Hydraでのライブコーディング・版型:B5・総ページ数:176・ISBNコード:9784802511049・出版年月日:2018/12/21島村管理コード:15120201130 この商品の詳細を調べる 本・雑誌・コミック » 楽譜 クリエイティブコーダー ライブコーディング プロフィール Interaction ラップトップコンピュータ
島村楽器 楽譜便 3,520 円 (税抜き) 評論・エッセイ・読み物・その他詳細情報ライブで、即興的に、コードを書き/編集しながら、音楽や映像を奏でるライブコーディングは、パフォーミングアートにおける新たな表現形態であり、音楽においては21世紀のパンクミュージックであり、プログラミングにおいてはある意味ラッダイト運動とも言えるものです。本書は、ライブコーディングの実践者として世界で活躍する田所淳氏による、Sonic PI、TidalCyclesなどを用いたライブコーディングの入門から応用までを丁寧に解説した書籍です。日本のメディアアート系プログラミングを学ぶ者なら必ず参照するyoppa.orgの運営者である田所氏の解説によって、読者をわかりやすく習得へと導きます。著者プロフィール多摩美術大学非常勤講師 / 東京藝術大学非常勤講師 / 東京工科大学非常勤講師 / 慶應義塾大学非常勤講師 / 明治大学非常勤講師。1972年生まれ。クリエイティブコーダー。アルゴリズムを用いた音響合成による音楽作品の創作、ラップトップコンピュータを用いた音と映像によるLive Codingを行う。近年は音響と映像を融合したインスタレーション作品を制作。アルスエレクトロニカ・フェスティバルや東京藝術大学陳列館などで展示。クリエイティブコーディングに関する技術資料をWebサイト(ttp://yoppa.org/)で公開、多くの学生やクリエイターに活用されている。著書に『Beyond Interaction[改訂第2版]—クリエイティブ・コーディングのためのopenFrameworks実践ガイド』『Processing クリエイティブ・コーディング入門—コードが生み出す創造表現』など。目次Chapter 1ライブコーディングへようこそ1-01 ライブコーディングとは1-02 プログラミングの手法としてのライブコーディング1-03 パフォーマンスとしてのライブコーディング1-04 ライブコーディングの歴史と発展1-05 ライブコーディングのための環境1-06 なぜ今、ライブコーディングなのかインタビュー:アレックス・マクリーンChapter 2初級編 ライブコーディングに触れる ─ Sonic Pi2-01 Sonic Piとは2-02 ダウンロードとインストール2-03 アプリケーションの起動2-04 音を出してみる2-05 同時に音を出す2-06 時間構造を作る ─ 音符と休符2-07 演奏を繰り返す ─ ループ2-08 ライブコーディングへ! ─ ライブループ2-09 音色を変化させる2-10 サンプルを使う2-11 サンプルの再生スピード2-12 音のオプション2-13 エフェクトをかける2-14 ランダム化2-15 コイントスと条件文2-16 反復とループ2-17 リスト2-18 コード(和音)とアルペジオ2-19 スケール(音階)2-20 マルチ・ライブループ2-21 演奏の実践 ─ アルゴリズミック・テクノChapter 3中級編 ライブコーディングをマスターする ─ TidalCycles3-01 TidalCyclesとは3-02 TidalCyclesのインストール概要3-03 自動インストール ─ macOS3-04 自動インストール ─ Windows3-05 手動インストール ─ macOS&Windows3-06 TidalCyclesを動かしてみる3-07 TidalCyclesはじめの一歩3-08 リズムパターンを生み出す3-09 リズムパターンを変形させる3-10 リズムパターンにエフェクトをかける3-11 アルゴリズミックにパターンを生成する3-12 実践的な構造を作るTidalCycles 1.0の変更点Chapter 4応用編1 オリジナルな表現へ4-01 サンプルを追加する4-02 SuperColliderでTidalCyclesのシンセサイザーを作る4-03 Synthの定義ファイル4-04 SuperColliderの基本4-05 シンセサイザー(Synth)を定義する4-06 SynthをSuperDirt用に書き換える4-07 さらに高度な楽器へChapter 5応用編2 映像のライブコーディング5-01 映像をライブコーディングする5-02 LiveCodeLabでのライブコーディング5-03 Hydraでのライブコーディング・版型:B5・総ページ数:176・ISBNコード:9784802511049・出版年月日:2018/12/21島村管理コード:15120201130 この商品の詳細を調べる 本・雑誌・コミック » 楽譜 クリエイティブコーダー ライブコーディング プロフィール Interaction ラップトップコンピュータ