DANESE ダネーゼ Bruno Munari ブルーノ・ムナーリ CUBO DM2000A 灰皿 イタリア ミラノ

灰皿という「かたち」の概念を変えたデスクトップオブジェ


DANESE ダネーゼ Bruno Munari ブルーノ・ムナーリ CUBO DM2000A 灰皿 イタリア ミラノ

Shinwa Shop 楽天市場店

15,400 円 (税抜き)

商品仕様 商品名 CUBO DM2000A デザイナー Bruno Munari (ブルーノ・ムナーリ) サイズ 6×6×6cm カラー ブラック/ホワイト/オレンジ 素材 メラミン アルミニウム イメージ写真について イメージ写真には、該当商品以外の撮影小物なども写っておりますが、それらの小物は商品には含まれておりません。 お間違いのないよう、ご注意くださいませ。DANESE / ダネーゼ CUBO DM2000A イタリア・モダン・デザインに重要な役割を果たしたDANESE 1957年イタリア・ミラノにて、ブルーノ・ダネーゼと その妻ジャクリーン・ヴォドツにより設立。 1960年代には、ブルーノ・ムナーリや エンツォ・マーリに代表されるアーティスト達による 素材と美の探求と、それを精巧に形にする職人の技術から 数々のプロダクトを世に送り出しました。 「デザイン関係者はミラノを訪れるとDANESEに必ず立ち寄る」 そう語られるほど、イタリア・モダン・デザインにおいて 重要なデザインブランドになりました。 受け継がれる歴史とフィロソフィー 1991年、ダネーゼ夫妻によるショップは 惜しまれつつも閉鎖されましたが、2001年の ミラノ・サローネで再びニュープロダクツを発表。 創業者のダネーゼ夫妻のフィロソフィーを受け継ぎつつ、 時代に合った商品提案を行っています。 2019年からはイタリア人デザイナーのジュリオ・イアケッティが クリエイティブ・ディレクターに就任し、 歴史的なプロダクトの生産と共に現在も 挑戦的なプロダクトを毎年発表しています。 ブラック ホワイト オレンジ 灰皿という「かたち」の概念を変えたデスクトップオブジェ ブルーノ・ムナーリによってデザインされたこの灰皿は、 メラミンでできた立方体の本体とアルミニウムの灰受けによって構成されています。 吸い殻は灰受けで受け止められると、外からは見えない仕組みになっています。 デザインを構成する要素は限りなく少ないのに、灰皿という「かたち」の 概念を変えた、デスクトップオブジェとしても美しさを放つ作品です。 ちなみに灰皿を多くデザインしたムナーリですが、 本人はノンスモーカーだったということでも知られています。 Bruno Munari (ブルーノ・ムナーリ) 1907年ミラノ生まれ。 後期の未来派の活動に参加し、1930年に「役に立たない機械」で注目を集めます。 1954年にはサルの玩具「Scimmietta ZIZI」で第1回コンパッソ・ドーロを受賞し、 1955年、1979年にもコンパッソ・ドーロを受賞しています。 DANESEでは、

EDlZlONE PER BAMBINI

の大部分を手掛けるなど、 遊びの中から子供が自らの創造力を育める作品を多く制作しています。 天衣無縫で人の心を暖かくするようなムナーリ作品ですが、マーリ同様、 芸術的な探求と理論的な探求が作品のバックグラウンドとして存在します。 ムナーリは1998年に91歳で亡くなりましたが、日本でも著書の邦訳がほぼ出版され 回顧展が何度も開催されるなど、約70年にわたる製作活動が生前にも増して 評価されているアーティストです。 ↓↓DANESE 他の商品はこちらから↓↓  商品仕様 商品名 CUBO DM2000A デザイナー Bruno Munari (ブルーノ・ムナーリ) サイズ 6×6×6cm カラー ブラック/ホワイト/オレンジ 素材 メラミン アルミニウム イメージ写真について イメージ写真には、該当商品以外の撮影小物なども写っておりますが、それらの小物は商品には含まれておりません。 お間違いのないよう、ご注意くださいませ。

この商品の詳細を調べる


ホビー » 喫煙具 » 灰皿
BAMBINI ニュープロダクツ DANESE アルミニウム デザインブランド